入居可能な事業範囲
| 産業中分類 | 産業小分類 |
|---|---|
| 放送業 | 有線放送業(有線ラジオ放送業に限る。) |
| 情報サービス業 | ソフトウェア業 |
| 情報処理・提供サービス業 | |
| インターネット付随サービス業 | インターネット付随サービス業 |
| 映像・音声・文字情報制作業 | 映像情報制作・配給業 |
| 音声情報制作業 | |
| 新聞業 | |
| 出版業 | |
| 広告制作業 | |
| 映像・音声・文字情報制作に附帯するサービス業 | |
| 各種商品卸売業 | 各種商品卸売業 |
| 繊維・衣服等卸売業 | 繊維品卸売業(衣服卸売業及び身の回り品卸売業を除く。) |
| 衣服卸売業 | |
| 身の回り品卸売業 | |
| 飲食料品卸売業 | 農畜産物・水産物卸売業 |
| 食料・飲料卸売業 | |
| 建築材料,鉱物・金属材料等卸売業 | 建築材料卸売業 |
| 化学製品卸売業 | |
| 石油・鉱物卸売業 | |
| 鉄鋼製品卸売業 | |
| 非鉄金属卸売業 | |
| 機械器具卸売業 | 産業機械器具卸売業 |
| 自動車卸売業 | |
| 電気機械器具卸売業 | |
| その他の機械器具卸売業 | |
| その他の卸売業 | 家具・建具・じゅう器等卸売業 |
| 医薬品・化粧品等卸売業 | |
| 紙・紙製品卸売業 | |
| 他に分類されない卸売業 | |
| 各種商品小売業 | その他の各種商品小売業(従業員が常時50人未満のもの) |
| 織物・衣服・身の回り品小売業 | 呉服・服地・寝具小売業 |
| 男子服小売業 | |
| 婦人・子供服小売業 | |
| 靴・履物小売業 | |
| その他の織物・衣服・身の回り品小売業 | |
| 飲食料品小売業 | 各種食料品小売業 |
| 野菜・果実小売業 | |
| 食肉小売業 | |
| 鮮魚小売業 | |
| 酒小売業 | |
| 菓子・パン小売業 | |
| その他の飲食料品小売業 | |
| 機械器具小売業 | 自動車小売業 |
| 自転車小売業 | |
| 機械器具小売業(自動車小売業及び自転車小売業を除く。) | |
| その他の小売業 | 家具・建具・畳小売業 |
| じゅう器小売業 | |
| 医薬品・化粧品小売業 | |
| 農耕用品小売業 | |
| 燃料小売業 | |
| 書籍・文房具小売業 | |
| スポーツ用品・がん具・娯楽用品・楽器小売業 | |
| 写真機・時計・眼鏡小売業 | |
| 他に分類されない小売業 | |
| 無店舗小売業 | 通信販売・訪問販売小売業 |
| その他の無店舗小売業 | |
| 専門サービス業(他に分類されないもの) | 行政書士事務所 |
| 社会保険労務士事務所 | |
| デザイン業 | |
| 著述・芸術家業(著述家業に限る。) | |
| 経営コンサルタント業,純粋持株会社(経営コンサルタント業に限る。) | |
| その他の専門サービス業(興信所を除く。) | |
| 広告業 | 広告業 |
| 技術サービス業(他に分類されないもの) | 土木建築サービス業 |
| 機械設計業 | |
| 写真業 | |
| その他の生活関連サービス業 | 旅行業 |
| その他の事業サービス業 | 速記・ワープロ入力・複写業(速記・ワープロ入力業に限る。) |
| 他に分類されない事業サービス業(産業用設備洗浄業及び看板書き業を除く。) |
※備考 この表における用語の意義については,平成25年総務省告示第405号の分類表の用語の例による。
一部改正〔令和2年規則3号〕
